top of page
TobiTa AteLier
2-3, zenpukuji, Suginami-ku, Tokyo 〒167-0041
設計の流れについて
お問い合わせ
1.
まずはお気軽にお問い合わせください.

TobiTa AteLier
2-3, zenpukuji, Suginami-ku, Tokyo 〒167-0041
RENOVATION ROOM TOUR
※クリックして動画をご覧下さい

弊社の考える空間のカタチ
朝,優しい太陽の光が差し込む寝室で目を覚まし
明るくゆったりと時間の流れるリビングで一杯のコーヒーを.
夜は使い勝手の良いキッチンとお気に入りのダイニングテーブルで晩酌し
明るさの整えられたムーディな寝室で眠りにつく.
理想が詰まった空間は日々の何気ない日常に彩りを与えてくれます.
そして素材や色調,空間の広がりや光の入り方や陰影など全てが調和した空間は
居心地がよく,いつまでもずっとそこに佇みたくなるような不思議な空気感を纏います.
そのような空間は言葉で簡単に説明することは出来ません.
お客様の理想や建築に対する想いを丁寧に理解し、
それらを紐解くことで,始めてかたちになる曖昧なものだと考えています.
設計とはお客様と私たちの共同作業です.
お客様一人一人の為に,そこにしかない夢が詰まった空間を
一緒に創り上げていきたいと考えています.
最新の建築事例1
最新の建築事例2
最新の建築事例3
(C)SUMIJUN
設計実例の一覧
(C)SUMIJUN

雑居ビル→ビジネスホテル /2024予定

HOUSE O /2024予定

伊香保のペットレストラン /2024予定

ペットホテルのラウンジ /2024予定
私たちについて
TobiTa AteLier トビタアトリエ
のホームページをご覧頂き,ありがとうございます.
弊社は2020年に設立し,お陰様で5年目を迎えます.
新築の住宅設計を中心にマンションのフルリノベーションや、
飲食店,店舗やホテルのデザインなど取り扱う業務は多岐にわたります.
HPに掲載されていない事例も多くあり、
特にマンションリノベについては,20件以上の実績があります.
ご興味がありましたら,事例集や設計の進め方をまとめたテキストを
お送りさせて頂きますので,メールにてお問い合わせ下さい.

設計料について
大まかな設計料については下記をご参照ください.
弊社では,一般的な規模や設備の範囲内であれば,基本的に一律料金を採用しています.
一般的に注文住宅等の設計料は工事費の10〜15%が相場ですが,この計算ですと工事費が上昇すれば,設計料も上昇します.
昨今,住設機器や建材,工事単価の値上げが頻繁に起こっています.工事費と併せて設計料も上昇すると,もはやこだわりの詰まったマイホームというのは夢物語となってしまいます.
無駄な広告費や営業費等を圧縮し,少数精鋭のコンパクトな業務体系とする事で設計料を含めても,皆様の夢を実現できる料金設定を意識しております.
- 設計料金表 -
新築戸建て住宅の場合
1.
140万円(税込/一律)
マンション/戸建て住宅の
リノベーションの場合
2.
100万円(税込/一律)
※戸建て住宅で,耐震診断や構造設計が必要な場合は別途
店舗やオフィス等の設計の場合
3.
希望予算の7%程度
※
あまりにも希望予算が現実とかけ離れている場合は,一般的な坪単価における工事費の7%程度とさせて頂きます
-共通事項-
土地や建物の条件により高度な構造計算や,特殊な設備による設備設計等を行う必要がある場合は,別途お見積もりさせて頂きます。
※
※
確認申請,完了及び中間検査,管轄行政などへの申請費 /地盤調査費 /遠方の場合の交通費などは別途精算させて頂きます.
設計/工事の流れについて
弊社での家づくりには(店舗やオフィス等も同様に)決められた標準仕様やフォーマットなどというものはありません.
お客様のご要望に合わせて一つ一つ丁寧に空間を創っていきます.
また,図面の他に模型や3Dパースなどを使い,空間のイメージを共有しながら計画を進めます.
一般的なハウスメーカーさんなどのように,仕様や設備に制限がある訳ではなく,打合せ回数などにも制限がありません.
納得がいくまで,計画を詰めていく事が可能です.
それ故に,少し手間が掛かる部分もあるかと思いますが,
その道中はきっと楽しいものになると思います.

お問い合わせ
初回相談と簡単なラフプランのご提案までは無料で承っております.
下記のメールアドレスまたは電話番号までお気軽にお問い合わせください.
初回相談の際に,設計の進め方や予算のこと,ご要望の建物やイメージに似た事例のご紹介などをご説明させて頂きます.
家やご要望の建物に対する想いや,不安なことなどについても,ざっくばらんにお聞かせください.
トータルの建設費につきましては,ご要望の予算に合わせて計画をさせて頂きます.
必ずしも高価な建材を使わないと良い空間ができない訳ではありません.予算が限られた中でどのように理想的な空間を創れるか、
という事を日々考えていますし、他社さんでは難しい狭小地や変形した土地への計画も得意としています.
無理な勧誘やご要望に沿わないご提案をすることはありません.(私自身も好きではないので) まずはお気軽にご連絡頂ければ幸いです。
あまり難しく考えず、なんでもご相談ください.
代表連絡先
TobiTa AteLier /CEO /一級建築士
飛田 和真(とびた かずま)
tel:080-2066-7133
